女性のためのセミナー企画・開催・運営コンシェルジュ イベント総合世話係 小さなスタジオ/プチブレストスタジオ運営

時代をしなやかに生きる女性のために。母乳育児子育て支援、赤ちゃん、妊産婦、女性、夫婦、家族支援

タッチケア(ふれあい)レッスン

タッチケアの目的

スキンシップ不足、抱っこを嫌がる赤ちゃん、
幼児虐待などが急増する中で、親子があたたかいコミュニケーションをとりながら、
「親子のきずな」を深めていくお手伝いをします。

親子で遊ぶ教室として、
気軽に楽しくお越し下さい。

タッチケアinプチブレストご案内

タッチケア教室開催 詳細
参加費  1,620円 (税込) /1回
双子ちゃん、兄弟は、二人で2,700円(税込)
パパ・、ママ・赤ちゃんの三人で、2,160円(税込)
赤ちゃん月例  3か月~ 何歳でも可
月例に合わせた指導をしますので安心してください。
日程 2016年  ご希望の日程、時間をお選びください。         
基本のタッチケアから、毎回その子に適したタッチケアにアレンジして
いきますので
何回でも参加できます。   3回まとめて申込の方には、タッチケアマニュアル(850円相当)プレゼントします。
2/5(金) 19(金)    開催時間

  • 10:30~12:00
  • 13:00~14:30 


3/4(金) 3/23(水)
4/6(水) 4/22(金)
5/20(金)

 

申込の際、
備考欄に、希望日程、時間、赤ちゃんの月例をお書きください。

↓ ↓ ↓

場所 プチブレストセミナースタジオ
地図  地下鉄丸ノ内線「新中野駅」徒歩3分
スタジオ 清潔なカーペット敷き
赤ちゃん連れの方がリラックスできる場所です。
アクセス  googleマップ  新中野駅、エレベーターあり
セミナースタジオは1階で、駅から直線ですので、ベビーカーでも
楽々移動できます。
持ち物  バスタオル1枚、 薄手のフェイスタオル1枚
赤ちゃん、お子さんの飲み物
*使いたいオイルがあればご持参
ご用意してあるもの  おしぼり用ビニール袋
*オイル(希望者のみ使います)
ママの飲み物
タッチケアマニュアル
(持ち帰りご希望の方には、販売もあります。)

指導講師 日本タッチケア協会指導者認定講師
堀川珠枝 Horikawa Tamae
プロフィール 1965年8月19日生まれ、神奈川県横浜市出身。
サービス業(接客、オペレーター、営業)ののちセラピストに転身。
「タッチケア」「ハンドケア」を通じて6年間で5000組以上の親子と交流。
横浜に、 親子ワークショップ&サロン WillFu主宰
出張タッチケア教室など多数開催。 
 

*自らの二人の育児経験を活かした的確なアドバイスは、多くの若い母親たちから
絶大な信頼を得ている。孫も2人。愛犬二匹!(^^)!

趣味は食べ歩き、楽しいお酒、旅行

(資格・免許)
日本タッチケア協会指導者認定取得
タッチケアセラピスト、RTAベビーマッサージセラピスト、
アロマハンドトリートメント
2級心理カウンセラー、2級メディカルクラーク、
国家資格 調理師

 

 

タッチケアとは

広い意味では、「赤ちゃんと親の心と体がふれあうことにより、
親子のきずなを深めることの大切さを唱えるコンセプト」のことです。
具体的には、赤ちゃんと親が、見つめ合い、語りかけながら赤ちゃんの素肌に
しっかりふれる、なでる、少し圧をかけながらマッサージする、
手足を曲げ伸ばしするなどの手技を行います。

これにより、赤ちゃんの情緒が安定し、ストレスホルモンが減少することなどが
証明されています(効果とデータ)。また、同時に親への効果も確認されています。

「タッチケアとベビーマッサージどう違うのですか?」
と言う質問が多く寄せられます。

どちらも、赤ちゃんにふれるということは
同じですが、ベビーマッサージの指導については、
多くの団体、手技、内容があると思われますので
コメントは控えさせていただきます。

タッチケア協会では、
「ふれ愛」としてタッチケアを普及しています。

手技の決まり、手順の決まりはございません。
以下のことすべてを{タッチケア}としています。
・抱っこ
・おんぶ
・添い寝
・遊ぶ
・手をつなぐ
・あやす
・HUG
・肌と肌のふれあい
など、コミュニケーションをとること
すべてを”タッチケア”と呼んでいます。
!(^^)!

タッチケアのふれあいは、誰でも、どこでも
出来るものであり、その理念のやさしさは
NICU(低出生体重児の入院する施設)から
始まり、医療関係者から保育施設へ広がり、
いま、養護施設、介護施設へと広がっています。

ママが赤ちゃんへ
お子さんがパパへ
など、タッチケアのふれ愛は無限大です。

タッチケア指導者講習会では、
基本の理念をしっかり理解していただき、
ふれあいがもたらす効果、影響を学び
スタンダードな赤ちゃんへのタッチの
手技として、小さな赤ちゃん、乳・幼児向け
タッチケアを参考までに学びます。

ママや赤ちゃん、お子さん、お年寄りの方に
していただく”タッチケア”
基本の理念が、とても大事です。

こうした理念を理解して、お教室開催
施設で教えてあげることを願い、
タッチケアの活動を普及しています。

*ふれ愛は、誰でもできます。
タッチをする時間の制約
タッチをする手順
タッチをする月例
こうしたことがないのが、タッチケアです。

そして、
協会の活動理念でもある
『認定指導者による、タッチケアのノウハウや
研究成果は無料で届ける』ことを原則とし、
タッチケア教室などの開催においても
高額な参加費徴収をしてはならないことを
基本方針とする。

このことをお願いしております。

タッチケアの指導者講習会は、
チャイルドヘルスプロフェッショナル
(医師・助産師・看護師・保育士など
医療、保育関連のお仕事をされている方々)を
対象としています。
*一部セラピストの方含む

ベビーマッサージとタッチケアの違い!
ご理解いただけましたでしょうか?
ご不明な点は、お気軽に協会までお問い合わせ
下さい。
http://touchcare.net/contact/

 

タッチケアとは、
日本タッチケア協会が命名した名称です。

 

コメント |  ペタ |  ポケット