母乳育児支援in札幌 2019
(地域支援:専門家対象セミナー) (満員)
日程 | 2019年4月21日(日) |
時間 | 10:00~16:30 |
定員 | 90名 |
参加費 | 1名 6,000円(税込) |
2名以上 5,400円(税込) *まとめての申込に限ります。 |
|
学生枠 | 2,160円(税込)お弁当付 *社会人学生不可、要写真付学生証 |
お弁当 | 1,080円(お茶付)希望者のみご注文して下さい。 3/31迄に申込の方は、お弁当サービス! |
参加対象者 | 助産師・看護師・保健師・栄養士・保育士 医師・教員・看護学生・行政担当者・医療従事者 他 |
会場 | 天使大学 6号館3階 6303 |
アクセス | 地下鉄東豊線「北13条東」駅1番出口より徒歩3分 JR札幌駅 北口からタクシーで5分アクセスリンク〒065-0013 北海道札幌市東区北13条東3丁目1-30 |
(講師紹介)
橋本武夫先生 小児科医
若楠児童発達支援センター長
堺 武男先生 小児科医
さかいたけお赤ちゃんこどもクリニック院長
セミナー 主なプログラム |
10:00~12:30 <母乳~離乳食> (堺 武男先生)・長期授乳のメリット、継続効果 ・母乳成分 脂肪、ビタミンの役割 ・赤ちゃんのタイプで考える体重増加 ・母乳継続中の問題点 ・母乳栄養価、虫歯、薬 ・離乳食開始時期とレシピの考え方 ・アレルギーと母乳 ・ 他 (データ関係は常に更新されます。)13:30~16:10 <新生児・授乳・NBM> (橋本 武夫先生) ・新生児医療の歩みと真のやさしさ |
h
セミナー主旨 目標 |
母乳育児支援の歴史を確認し誤解や誤った情報・最新情報を学びます。 |
昨年、多くのお断りをしたセミナーのリクエストに応え開催です。 引き続き、お二人の先生の好意で、濃い内容で開催します。 「自然卒乳」という言葉を最初に唱えた育児支援の第一人者である 橋本武夫先生と母子手帳から「断乳」という文字を消すことをいち早く 提唱してきた堺武男先生。全国でご講演、講師で人気のお二人の先生が 「自然卒乳・断乳・離乳食のあり方、医療者の誤解とマスメディアの 誤解から広がったママたちの誤解を解き、母乳育児の継続の大切さや、 育児支援に大切なことへの気づき、そして、母乳育児推進が始まり 30年がたち、母乳・母乳だけではない、やさしさのある母乳育児支援が なぜ必要なのか?支援者の糧となる学びを目的としたセミナーです。 |
先生のご好意、趣意、ご協力により、学生枠や早期申込の方には、 お弁当のご用意もあります。多くの方のご参加をお待ちしております |
※早割り特典 2019年3/31までお申し込みの方
※お弁当サービス
2019/3/28現在 満員となり受付を締め切らせていただきました。
母乳育児支援の誤解を解くin札幌
開催日 2018年10月28日(日) 【終了】
<学習型セミナー>
・母乳育児支援の誤解を解く
・臨床で役立つ最新情報 ・メディアで広がる誤った情報 |
案内チラシ 20181028札幌セミナーチラシ(1)
講師紹介 | 橋本武夫先生 小児科医 若楠児童発達支援センター長 |
堺 武男先生 小児科医 さかいたけお赤ちゃんこどもクリニック院長 |
【目標】医師が伝える母乳育児情報 |
母子支援、授乳指導などされる専門家、母子支援者が知るべき、 離乳食/卒乳と断乳/母乳育児の誤解と正しい情報とエビデンスを 学習し確認する。 |
開催日 2018年6月17日(日) 10:00~16:30
主なプログラム |
10:00~12:30 (堺 武男先生)<基本と、最新情報> ・長期授乳のメリット・母乳の確立と継続 ・赤ちゃんのタイプで考える体重増加 ・母乳継続中の問題点・離乳食開始時期 ・離乳食の具体的な進め方 ・母乳育児の長期継続効果 他 |
13:30~16:10 (橋本 武夫先生)<誤った情報の修正> ・今なぜ母乳育児なのか? ・新生児でなく、驚くべき”神生児”への理解から ・誤解の多い体重減少と補足の問題 ・過飲症候群って知ってる? ・誤った卒乳と断乳の情報拡散~歴史的流れから ”自然卒乳”へ・医学的常識をけって15歳で断乳した子の訴え! ・科学的EBM?からの脱却と文化としての寄り添い への支援へ!他 |
【開催趣旨】 今回の開催は、母乳育児支援の第一人者である 「自然卒乳」という 言葉を最初に唱えた橋本武夫先生と母子手帳から「断乳」という 文字を消すことをいち早く提唱してきた堺武男先生、 お二人の先生が、 「自然卒乳・断乳・離乳食のあり方、 医療者の誤解、マスメディアの誤解を解き、 正しく知ってもらわなければいけない」という 熱意で開催する運びとなりました。 そして、より広く専門家に学んでいただきたいという意向から、 先生のご好意、趣意により、安価な参加費で開催できることになりました。 多くの方のご参加をお待ちいたしております。 |
※早割り特典 2018年7/1~9/30までお申し込みの方
※お弁当サービス
対 象 | 医療従事者 助産師・看護師・医師・保育士・栄養士 他 地域で母乳育児支援に携わる方 母乳育児支援に関係する、コメディカルの方 |
|
*赤ちゃん連れ参加の方は、事前にお申し込みが必要です。 抱っこ、ベビーカー利用の月齢に限ります。 (学習セミナーですので、ご理解をよろしくお願い致します。) |
||
参加費 | 5,500円(税別)(税込金額5,940円) (2人以上同時申込 1名5,000円(税別) (税込金額5,400円) |
(講演配布資料含む) |
1,000円(税別)(税込金額1,080円) (写真付学生証の提示必要です。) |
看護・保育学校学生 | |
お弁当 | 1,080円(税込)お茶付 | 希望者のみ |
定 員 | 70名 先着順 | (入金確定優先) |
会 場 | 天使大学 8306教室→変更6303教室 |
- 〒065-0013
- 北海道札幌市東区北13条東3丁目1-30
アクセスアクセスリンク
- 地下鉄東豊線「北13条東」駅1番出口より東へ徒歩3分
- 地下鉄南北線「北12条」駅2番出口より東へ徒歩15分
- JR札幌駅 北口からタクシーで5分
- (最寄り駅)
札幌市営地下鉄 東豊線(トウホウセン)「北13条東」駅
(地下鉄さっぽろ駅から、東豊線「栄町」(サカエマチ)行きに乗車し1駅目) - 詳しい案内は、こちら
キャンセル*ご入金後キャンセルの場合、
8/31(金)18:00まで、手数料2,000円差引返金いたします。
10/5(金)18:00まで、手数料3,000円差引返金いたします。
10/6(土)以降、キャンセル料100% 返金対象外となります。
受付の流れ |
1)受付後、参加費の払込などのお返事を差し上げます。 ↓ 2)開催10日前目安で当日の受付票をメールにてお届けします。 ↓ 3)詳しくは、受付のご案内をご覧ください。 |
申込方法 | 申込フォーム、もしくはメールで受付します。 2018,9/21現在 満員となりました。キャンセル待ちとなります。 |
早割 | ※早割り特典 2018年7/1~9/30までお申し込みの方 ※お弁当サービス |
HPから 申込フォーム |
申込フォーム複数名などは、備考欄にお書き下さい。 |
seminar@petitbreast.com | |
メールでの 記入項目 |
①お名前 ②資格 ③年代 ④お弁当有無 ⑤所属施設名 ⑥部署 ⑦郵便番号 ⑧ご住所 ⑨連絡先電話番号(携帯可) ⑩メールアドレス ※すべて必須項目です。 複数名でお申し込みの場合は、 連名で①~④をご記入してください。何名様でも申込できます。 ご案内は、代表者様へお届けします。 |
お知らせ | ※パソコンからの受信ができるよう、設定をお願い致します。 seminar@petitbreast.com |
連絡先 | セミナーのお問い合わせは、 090-8514-2556 からおかけします。 |
東京で開催の様子
母乳育児支援の誤解を解くin東京 終了しました。
<学習型セミナー>
母乳育児支援の誤解を解く
臨床で役立つ最新情報 メディアで広がる誤った情報 |
20180617東京セミナーチラシ
講師 橋本武夫先生 小児科医 若楠児童発達支援センター長 講師 堺 武男先生 小児科医 さかいたけお赤ちゃんこどもクリニック院長 |
【目標】 |
母子支援、授乳指導など される専門家、母子支援者が知るべき、 離乳食/卒乳と断乳/母乳育児の誤解と 正しい情報とエビデンスを学習し確認する。 |
開催日 2018年6月17日(日)
プログラム 10:00~16:30 |
10:00~12:30 (堺 武男先生)<基本と、最新情報> ・長期授乳のメリット・母乳の確立と継続 ・赤ちゃんのタイプで考える体重増加 ・母乳継続中の問題点・離乳食開始時期 ・離乳食の具体的な進め方 ・母乳育児の長期継続効果 他 |
13:30~16:10 (橋本 武夫先生)<誤った情報の修正> ・今なぜ母乳育児なのか? ・新生児でなく、驚くべき”神生児”への理解から ・誤解の多い体重減少と補足の問題 ・過飲症候群って知ってる? ・誤った卒乳と断乳の情報拡散~歴史的流れから ”自然卒乳”へ・医学的常識をけって15歳で断乳した子の訴え! ・科学的EBM?からの脱却と文化としての寄り添い への支援へ!他 |
【開催趣旨】 今回の開催は、母乳育児支援の第一人者である 「自然卒乳」という 言葉を最初に唱えた橋本武夫先生と母子手帳から「断乳」という 文字を消すことをいち早く提唱してきた堺武男先生、 お二人の先生が、 「自然卒乳・断乳・離乳食のあり方、 医療者の誤解、マスメディアの誤解を解き、 正しく知ってもらわなければいけない」という 熱意で開催する運びとなりました。 そして、より広く専門家に学んでいただきたいという意向から、 先生のご好意、趣意により、安価な参加費で開催できることになりました。 多くの方のご参加をお待ちいたしております。 |
20180617東京セミナーチラシは、こちらをクリックしてください。
時 間 | 10:00~16:30 | 受付 9:30~ |
対 象 | 医療従事者 助産師・看護師・医師・ 他専門家 母乳育児支援に関係する、コメディカルの方 |
|
*会場都合により赤ちゃん連れ参加はできません | ||
参加費 | 1人/5500円(税別) 2人以上申込/ 1人 5000円(税別) |
(講演資料含む) |
1,000円 (写真付学生証提示必要) |
看護・保育学校学生 | |
定 員 | 90名 先着順 | (入金確定優先) |
会 場 | 東京学院本館2階 | |
アクセス | アクセスリンク 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-6-15 東京学院ビルJR「水道橋駅」徒歩1分 |
受付の流れ |
1)受付後、参加費の払込などのお返事を差し上げます。2)ご入金確認が出来ましたら、当日の受付票をメールにてお届けします。3)詳しくは、受付のご案内をご覧ください。 |
申込方法 | 受付中 |
HPから 申込フォーム |
申込フォーム複数名などは、備考欄にお書き下さい。 |
seminar@petitbreast.com | |
メールでの 記入項目 |
①お名前 ②資格 ③年代 ④お弁当有無 ⑤所属施設名 ⑥部署 ⑦郵便番号 ⑧ご住所 ⑨連絡先電話番号(携帯可) ⑩メールアドレス ※すべて必須項目です。 複数名でお申し込みの場合は、 連名で①~④をご記入してください。何名様でも申込できます。 ご案内は、代表者様へお届けします。 |
お知らせ | ※パソコンからの受信ができるよう、設定をお願い致します。 |
東京で開催の様子
———————————————————————————
母乳育児支援セミナーin大阪 終了しました。
母乳育児をの基本と歴史、なぜ母乳が必要だったか?
母乳でしか救えなかった赤ちゃん!
母乳栄養の凄さ!
母子分離ではなく、母子同室が必要な理由。
母乳育児支援をする側として知っておくべき基本の学習と
支援するものとして、あたたかい育児支援が出来ています
母乳育児推進の小児科医二名の講師が
分かりやすく解説するセミナーです。
【講師】
橋本武夫 小児科医
*若楠児童発達支援センター長
氏家二郎 小児科医
*国立福島病院院長
2017年12/19現在の情報
日程 | 2018年4月21日(土) 受付開始 |
時間 | 10時~16時00分(受付9:40~) |
主な内容 | 10:00~12:00 講師:氏家二郎先生 なぜ母乳が必要だったのか? 母乳栄養の凄さ、羅漢率の低下 母乳成分の大事なところ 母乳育児のつまづき 母乳育児のメリットを確認しよう 他13:00~15:30 講師:橋本武夫先生 赤ちゃんの神秘 母乳支援ではなく、母乳育児支援 科学的根拠に偏らない支援 流れの中で気づかない間違いとは? 支援する者に必要なあたたかさと寛容なこころ 他質疑応答 ディスカッション |
場所 | 大阪 ドーンセンター 特別会議室 |
参加費 | 1名 5500円(税別) 2名以上 5000円/1名(税別) |
昼食 | 各自ご用意して下さい。 |
定員 | 90名 |
申込方法 | 専用フォーム から必要事項をご記入して下さい。もしくは、必要事項を記入してE-meilでも申込できます。 seminar@petitbreast.com ・お名前・資格・年代・ご住所・連絡先電話番号 ・メールアドレス |
会場案内 | ドーンセンター アクセス〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1丁目3−49京阪「天満橋」駅、地下鉄谷町線「天満橋」駅1番出入口から東へ約350m。JR東西線「大阪城北詰」駅下車。2番出口より土佐堀通り沿いに西へ約550m。 |
【開催趣旨】 | 今回の開催は、小児科医の先生お二人による、母乳&母乳育児について ①基本 ②振り返り ③新たな気付き この3つのポイントを重点的に学んでいただける内容で開催します。 お二人の先生の「あたたかいこころの母乳育児」 正に、今の時代、これからの時代のキーワードになる支援のあり方 支援する側に今一度確認知って頂きたい知識となると思います。 両先生の母乳育児支援へのご厚意、ご支援と言うご理解と配慮で安価な参加費で 今回開催の運びとなりました。 そして、より広く専門家や育児支援者へ学んでいただきたいという意向から、 医療従事者はもちろん、保育士、栄養士、臨床心理士の方など、 学びたいという方にもご参加いただけます。 是非、多くの方のご参加をお待ちいたしております。(尚、誠に申し訳ございませんが、赤ちゃん連れの受講、一般のお母様の 受講は、内容、会場都合にによりご遠慮いただきます。ご了承ください。) |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*終了したセミナーです。
<最新学習型セミナー>
母乳育児支援の誤解を解く
臨床で役立つ最新情報 メディアで広がる誤った情報 |
20171119母乳育児支援の誤解を解く
講師 橋本武夫先生 小児科医 若楠児童発達支援センター長 講師 堺 武男先生 小児科医 さかいたけお赤ちゃんこどもクリニック院長 |
【目標】 |
母子支援、授乳指導など される専門家、母子支援者が知るべき、 離乳食/卒乳と断乳/母乳育児の誤解と 正しい情報とエビデンスを学習し確認する。 |
開催日 2017年11月19日(日) (11/12現在) 終了しました
プログラム 10:00~16:30 | |
10:00~12:30(堺 武男先生)<基本と、最新情報> ・長期授乳のメリット・母乳の確立と継続 ・赤ちゃんのタイプで考える体重増加 ・母乳継続中の問題点・離乳食開始時期 ・離乳食の具体的な進め方 ・母乳育児の長期継続効果 他 |
13:30~16:10 (橋本 武夫先生)<誤った情報の修正> ・今なぜ母乳育児なのか? ・新生児でなく、驚くべき”神生児”への理解から 誤解の多い体重減少と補足の問題 ・過飲症候群って知ってる? ・誤った卒乳と断乳の情報拡散~歴史的流れから ”自然卒乳”へ・医学的常識をけって15歳で断乳した子の訴え! ・科学的EBM?からの脱却と文化としての寄り添い への支援へ!他 |
【開催趣旨】 今回の開催は、母乳育児支援の第一人者である 「自然卒乳」という言葉を最初に唱えた 橋本武夫先生と母子手帳から「断乳」という文字を消すことをいち早く提唱してきた堺武男先生、 お二人の先生が、 「自然卒乳・断乳・離乳食のあり方、医療者の誤解、マスメディアの誤解を解き、 正しく知ってもらわなければいけない」という熱意で開催する運びとなりました。 そして、より広く専門家に学んでいただきたいという意向から、先生のご好意、 趣意により、安価な参加費で開催できることになりました。多くの方のご参加をお待ちいたしております。 |
20171119大阪セミナーチラシは、こちらをクリックしてください。
時 間 | 10:00~16:30 | 受付 9:30~ |
対 象 | 医療従事者 助産師・看護師・医師・ 他専門家 母乳育児支援に関係する方 |
|
*抱っこできる赤ちゃん連れで参加できます。 (事前申込が必要です。会場後方指定席になります。) |
||
参加費 | 1人/5500円 2人以上申込/ 1人 5000円 |
(参加費・講演資料含む) |
1,000円 (写真付学生証提示必要) |
看護・保育学校学生 | |
定 員 | 100名 現在増席中 | (先着順・入金確定優先) |
会 場 | 大阪府助産師会 3階 研修室 | |
アクセス | アクセス リンク一般社団法人 大阪府助産師会住所:〒543-0032 大阪市天王寺区細工谷1丁目1番5号TEL:06-6771-6537(会場案内のみ) ※セミナーについては、問合せできません。 |
受付の流れ |
1)受付後、参加費の払込などのお返事を差し上げます。 2)ご入金確認が出来ましたら、当日の受付票をメールにてお届けします。 3)詳しくは、受付のご案内をご覧ください。 |
申込方法 | 受付中 |
HPから 申込フォーム |
申込フォーム 複数名、お弁当希望などは、備考欄にお書き下さい。 |
seminar@petitbreast.com | |
メールでの 記入項目 |
①お名前 ②資格 ③年代 ④お弁当有無 ⑤所属施設名 ⑥部署 ⑦郵便番号 ⑧ご住所 ⑨連絡先電話番号(携帯可) ⑩メールアドレス ※すべて必須項目です。 複数名でお申し込みの場合は、 連名で①~④をご記入してください。何名様でも申込できます。 ご案内は、代表者様へお届けします。 |
お知らせ | ※パソコンからの受信ができるよう、設定をお願い致します。 |
東京で開催の様子
<最新学習型セミナー>
母乳育児支援の誤解を解く
福岡開催 終了しました。
<最新学習型セミナー>母乳育児支援の誤解を解く
臨床で役立つ最新情報
メディアで広がる誤った情報
講師 橋本武夫先生 小児科医
若楠児童発達支援センター長
講師 堺 武男先生 小児科医
さかいたけお赤ちゃんこどもクリニック院長
【目標】 |
母子支援、授乳指導など される専門家、母子支援者が知るべき、 離乳食/卒乳と断乳/母乳育児の誤解と 正しい情報とエビデンスを学習し確認する。 |
開催日 2017年8月27日(日) 受付開始しました。
プログラム 10:00~16:30 | |
10:00~12:30 (橋本 武夫先生)<誤った情報の修正> ・今なぜ母乳育児なのか? ・新生児でなく、驚くべき”神生児”への理解から 誤解の多い体重減少と補足の問題 ・過飲症候群って知ってる? ・誤った卒乳と断乳の情報拡散~歴史的流れから ”自然卒乳”へ・医学的常識をけって15歳で断乳した子の訴え! ・科学的EBM?からの脱却と文化としての寄り添い への支援へ!他 |
13:30~16:10 (堺 武男先生)<基本と、最新情報> ・長期授乳のメリット・母乳の確立と継続 ・赤ちゃんのタイプで考える体重増加 ・母乳継続中の問題点・離乳食開始時期 ・離乳食の具体的な進め方 ・母乳育児の長期継続効果 他 |
【開催趣旨】 今回の開催は、母乳育児支援の第一人者である 「自然卒乳」という言葉を最初に唱えた 橋本武夫先生と母子手帳から「断乳」という文字を消すことをいち早く提唱してきた堺武男先生、 お二人の先生が、 「自然卒乳・断乳・離乳食のあり方、医療者の誤解、マスメディアの誤解を解き、 正しく知ってもらわなければいけない」という熱意で開催する運びとなりました。 そして、より広く専門家に学んでいただきたいという意向から、先生のご好意、 趣意により、安価な参加費で開催できることになりました。多くの方のご参加をお待ちいたしております。 |
20170402セミナーチラシは、こちらをクリックしてください。
時 間 | 10:00~16:30 | 受付 9:30~ |
対 象 | 医療従事者 助産師・看護師・医師・ 他専門家 母乳育児支援に関係する方 |
|
*抱っこできる赤ちゃん連れで参加できます。 (事前申込が必要です。会場後方指定席になります。) |
||
参加費 | 1人/5500円 2人以上申込/ 1人 5000円 |
(参加費・講演資料含む) |
1,000円 (写真付学生証提示必要) |
看護・保育学校学生 | |
定 員 | 70名 | (先着順・入金確定優先) |
会 場 | 福岡 電気ビル共創館 3階 会議室C | |
アクセス | 住所:〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館3階 地下鉄七隈線・渡辺通駅直結アクセス リンク |
受付の流れ |
1)受付後、参加費の払込などのお返事を差し上げます。 2)ご入金確認が出来ましたら、当日の受付票をメールにてお届けします。 3)詳しくは、受付のご案内をご覧ください。 |
申込方法 | 受付中 |
HPから 申込フォーム |
申込フォーム 複数名、お弁当希望などは、備考欄にお書き下さい。 |
seminar@petitbreast.com | |
メールでの 記入項目 |
①お名前 ②資格 ③年代 ④お弁当有無 ⑤所属施設名 ⑥部署 ⑦郵便番号 ⑧ご住所 ⑨連絡先電話番号(携帯可) ⑩メールアドレス ※すべて必須項目です。 複数名でお申し込みの場合は、 連名で①~④をご記入してください。何名様でも申込できます。 ご案内は、代表者様へお届けします。 |
お知らせ | ※パソコンからの受信ができるよう、設定をお願い致します。 |