女性のためのセミナー企画・開催・運営コンシェルジュ イベント総合世話係 小さなスタジオ/プチブレストスタジオ運営

時代をしなやかに生きる女性のために。母乳育児子育て支援、赤ちゃん、妊産婦、女性、夫婦、家族支援

べびぃケア参加者の感想

(セミナー開催日: 2011年08月24日)

実習もまじえ、先生もとてもていねいにアドバイスして下さり、一字一句聞きのがしたくない位ためになりました。保健 指導で新しい教室を開催していければと思いました。本当にありがとうございました!!!


今後の活動にいかしていきたいです。ありがとうございました。


とても勉強になりました。ありがとうございました。


児にとってよい姿勢、うながし方がわかってよかった。うまれる前の姿勢が、うまれてからの姿勢に影響していることを 知りました。


今まで、ケアする側を中心に考えケアしている事が多かったので、今回、このセミナーで赤ちゃんの事も考えケアしてい こうと思いました。実践では、自分が今まで実施してきたおくるみの方法が間違っていたことに気付く事ができ、また赤ちゃんが楽な姿勢も学ぶ事 ができました。明日から、今回学んだ事を実践していこうと思います。今日はありがとうございました。


とてもよく、アドバイスもしてくれました。


妊娠中から歩く位までの具体的なケア、母へのケアがよく分かり大切さもしみじみと感じました!即実践してみます!


わかりやすかった。


丁寧な説明でとても理解しやすかった。


具体例もあり、自身で体験しながらの説明が良かったです。


赤ちゃんに対してのケアへの知識も乏しく、目からウロコのことばかりでした。楽しく育児できていない人が多く、ケア に困っていたので大変役に立つセミナーでした。


明日からのケアに生かしたいです。


ここ数年なんとなく育てにくい子がふえてきている印象があり、助産外来で1ヶ月健診をしていても、身体のことより、 ベビーの育児相談がメインです。今日はそのほとんどに対してのヒントが得られ、大変満足です。実践してみます。


どういう原因があるからべびぃの快がさまたげられているのか他、分かりやすく説明されていたのが良かった。自分の体 で体感できることで効果が更に実感しやすく活用したくなりました。


なぜそれが必要なのか根拠がよくわかり、実際にすぐにできることから教えていただけた。


実体験に基づくはなしで説得力がありました。

(セミナー開催日: 2011年07月16日)


ママと赤ちゃんがコミュニケーションがとれて、母子相互作用がうまくいくことで、Happyな子育てをできるように 支援できたらいいと思います。ありがとうございました。


入院中に今日教わった整体のことまで指導できるようになれたらと思いました。


説明の仕方が分かりやすい。


自分の指導をみなおすことができとても良かったです。他のスタッフに少しでも理解してもらえるようにしたいです。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


とても参考になる講習会有り難うございました。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


配布資料ですが、スリングの使い方についてはもう少し説明+写真あったらよかったなと思いました。とても充実した内 容でよかったです。プチブレストのセミナーは、とても興味のあるものばかりで、もう少し早く出会えていたら…と思いました。(今回初参加で す)参加費がもう少し安ければ…より多くの人が参加できるのでは…と思いますが…べびぃに関わる多くの人に知ってほしい内容でした。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


スリングの巻き方やおひな巻きなど、1度きいたり見ただけではわからないものは、方法をプリントなどにして配布して いただきたかったです。全体的にとっても勉強になりました。臨床に活かしていきたいと思います。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


赤ちゃんの快について、こんな風にしっかりと考えたことはありませんでした。明日からさっそく、赤ちゃんべびぃの快 を考えながら、赤ちゃんのお世話をします。ありがとうございました。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


簡潔明瞭でわかりやすかったです。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


実技の時など会場をまわり、アドバイスを個々にして下さっていた。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


べびぃの背柱のわん曲をたもつことの大切さをまなぶことができました。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


また来て下さい。わかりやすいです!


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


母の骨盤ケアだけしか、今まで聞いたことがありませんでしたが、赤ちゃんの快を追及したケアということで、日頃の母 達の困り感に具体的に対応できる方法を教えて頂きとても勉強になりました。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


日頃行っている事の再確認が出来良かった。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


普段の仕事の中で、より深く知ることができ、すぐに取り入れそうだった。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


スライドに写真が多く使用していたり、実際に体を動かして学ぶことができ、よく理解できた。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


やわらかな話し方で、べびぃをみる、ケアしていく大切さがとてもよくわかりました。ありがとうございました。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


具体的な理解につながりとてもよかったです。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


今まで気にしていなかったことへの注目ができるようになりました!


(セミナー開催日: 2011年05月15日)


自分の体のこりや子供のケアの仕方がわかってとても勉強になった。


(セミナー開催日: 2011年05月15日)

コメント |  ペタ |  ポケット